
【活動報告】東洋医学に基づく「原気体操」を開催しました!
座ってできる、かんたん東洋医学体操!
5月12日、西区介護予防センター西町のご依頼を受け、「原気体操」の講座を実施しました。
17名の地域の皆さまにご参加いただき、体と心がほっとゆるむようなひとときを共に過ごしました。
東洋医学の考えを日常の動きに。
原気体操は、東洋医学の「気・血・水」の流れを整えることを目的にした、やさしい体操です。
関節や筋肉を無理なく動かしながら、内臓や呼吸、心にもアプローチできるのが特徴です。
特に高齢の方にも安全に実施いただけるよう、すべて座ったままでできる内容となっており、どなたでも安心してご参加いただけます。
自宅でできるセルフケアも大好評!
当日は「自宅でもできる簡単なセルフケア」も紹介し、ご参加の皆さまから「これなら毎日できそう」「目が見やすくなった」といったうれしい感想もいただきました。
東洋医学に初めてふれる方も多く、終始リラックスした和やかな雰囲気の中で、楽しく体を動かしていただけました。
次回は6月20日(金)10:00〜宮の沢中央会館!
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
次回の開催は 6月20日(金)10:00〜 宮の沢中央会館 にて予定しています。
ご興味のある方は、ぜひお気軽にご参加ください。
体操初心者の方、ご高齢の方も大歓迎です!
当院では、在宅マッサージをしています。
【訪問エリア】
札幌市、江別市、石狩市、小樽市
▶ ご自宅でできる関節拘縮予防、無料体験受付中
▶ 医療保険で続けられる訪問マッサージ
▶ 国家資格者による安心サポートで、未来の動きを守ります
お身体のお悩みがありましたら、お気軽にお電話ください。
院長の無料体験も不定期で開催。確認はこちら難聴の方や言語障害の方はメールで対応します。